シルクスクリーンプリント
Silk Screen print
シルクスクリーンプリントとは…
世界で一番よく使われているプリント方法で、お店で売られているTシャツは、ほとんどがこのシルクスクリーンプリントです。
「シルクスクリーン版」と呼ばれる版を作り、インクをのせて刷る方法です。
通常のラバーインク以外にも、発泡、抜染、特殊インクを使うことで、プリントのバリエーションを楽しむ事ができます。
1. レギュラーインク
2. メタリックインク(ゴールド・シルバー)
1枚1ヵ所につき プラス 100円
ゴールドインクの他、シルバーインクもあります。
3. 蛍光インク(グリーン・ピンク)
1枚1ヵ所につき プラス 200円
カラー一覧は、インクカラーをご参考ください。
4. 発砲プリント
1枚1ヵ所につき プラス 150円
熱処理をすることでプリント表面が膨らむ特性があります。
膨らみによって、インクのカラーが少し薄くなるのが特徴です。
1㎜程度の膨らみをもちますが、具合はある程度コントロールできます。
スポンジのような手触りで全体的にボリュームが出るのが特徴です。
Related pages